TOPページに戻る

今週の重賞

第12戦
東京11R 第92回 東京優駿(日本ダービー)(GT)
第2回東京12日目11R 芝2400M
サラ系3歳 オープン
国際 特別指定競走 馬齢

馬名 斤量 騎 手 トメ吉 5Factors Tom
1 1 リラエンブレム 57 浜中
1 2 ショウヘイ 57 ルメール
2 3 エリキング 57 川田
2 4 ドラゴンブースト 57 丹内
3 5 レディネス 57 横山典
3 6 ファンダム 57 北村宏
4 7 ミュージアムマイル 57 レーン
4 8 エムズ 57 戸崎
5 9 ジョバンニ 57 松山
5 10 トッピボーン 57 岩田望
6 11 ニシノエージェント 57 津村
6 12 カラマティアノス 57 池添
7 13 クロワデュノール 57 北村友
7 14 ホウオウアートマン 57 田辺
7 15 ファウストラーゼン 57 Mデムーロ
8 16 ファイアンクランツ 57 佐々木大
8 17 マスカレードボール 57 坂井瑠
8 18 サトノシャイニング 57 武豊

展開 M(BC)(AG)(LJ)(HOP)QFK(@EN)DI ペース スロー 


2025年度年間収支ランキングトップ!!
トメ吉の確信予想
得意の東京に替わって能力全開で頂点へ!!
クロワデュノール


クロワデュノールは前走皐月賞(GT)を横綱相撲で勝ちに行ったが、ぶっつけ本番のところが最後になって出て2着まで。その前のホープフルS(GT)を圧勝しての2歳チャンピオンになり、ぶっつけでもあっさり勝てると思っただけに、これをどうとらえるかだが負けて尚強しの内容と見たい。叩いての上積みはとても大きく、前走にしても、その前にしても右回りが原因しているのか?コーナーワークでもたもたしている印象があり、それを思うと、2戦目の東京スポーツ杯2歳S(GU)の勝ちップリがスムースだったことを思うと、左回りは大歓迎。距離延長もプラスに働くはずで、前走のリベンジを果たし、能力全開で世代の頂点に立ってみせる。

◯ミュージアムマイルは今季初戦のディープインパクト記念弥生賞(GU)こそ4着に敗れたが、叩いて一変した前走皐月賞で◎を出し抜いて1馬身半差の勝利はモレイラの腕込みで衝撃的だった。今回は距離延長と東京コースの対応が大きなポイントになり、その点で◎との逆転を考えたが、難なくこなすようなら勝ち負けに食い込んできていいだろう。GTホースになった厳然たる事実は今回も当然の有力候補となり、テン乗りでダービーを勝ったことのあるレーン騎乗も有効。大崩れは無いと考えられ、2冠の可能性も十分だ。

▲マスカレードボールは2走前の共同新聞杯(GV)の勝ちっぷりが抜群に良く、その前のホープフルSの惨敗を以てして、中山が合わないと認識されたが、前走の皐月賞が馬群を割ってきての3着に大きな進境を見た。これは今回の東京2400Mの舞台にはさらなる前進が期待でき、今回は共同通信杯を勝った瑠星騎乗は上昇ムードの機運が高まる。今回は8枠17番を引いて枠としては運がないが、スローでもあり、早めに好位に取り付けそうだから、スタートをちゃんと出れば問題ないだろう。纏めて負かしてもよいところで来ている所にいる。

△ファンダムは体質的な問題から間隔を開けて使うことになったが、前走の毎日杯(GV)の勝ち方が凄かった。その前のジュニアC(L)の勝ち方といい、スピードに乗って好位から押し切る内容が、最後方からの直線ゴボウ抜きで上り3F32.5は1頭だけレベルが違った印象だった。今回は行く馬がおらず道中スローになるのは確かだが、きっちり折り合えばよーいドンの形になって、この馬の瞬発力が存分に活きてくる。そうなれば勝ち負けの可能性が出てくる。

△ジョバンニは昨年末のホープフルSで◎の2着に来て堅実性と能力をアピールしたが、今季も若葉S(L)勝ち、そして、前走皐月賞も僅差の4着と力を示している。叩き3戦目で状態も素晴らしく、距離延長も良さそうとあれば、ここでも好勝負できる可能性は十分。今回は流れが緩くなりそうで好位付けは固そうなことからも展開の利が出てくる分叩き合った渋太さが活きそうだ。

△サトノシャイニングは2戦目の東京スポーツ杯2歳Sで◎の2着に好走し、今季初戦のきさらぎ賞(GV)が中団から抑えが利いて差し切り勝ちと進境は十分。前走の皐月賞は8枠16番で外を回らされる厳しい中でも僅差の5着なら悲観する内容ではないと思う。一方で今回は前走よりさらに外の8枠18番はさすがに厳しいが、逃げ馬不在の中、ユタちゃんが馬の出方次第と言っているように、大外で後発を切ったら行くかもしれないところで、ひょっとしたらのマジックがあるかもで実力的には圏内だろう。

△エリキングはデビューから3連勝でとりわけ3勝目の京都2歳S(GV)が叩き合って抑え込んだ内容は強かった。その後、骨折が判明し、前走がブッツケの皐月賞で1枠2番はさすがに厳しかったが、理由は明白。叩いての上積みと相手関係から前進は十分に考えられるし、この馬に関しては道悪の初戦勝ちがあり、土曜日の雨が残るようならお誂え向きになりそう。一発の可能性は十分だ。

ワイド
07-13 2000円 4.0-4.4倍
13-17 2000円 3.5-3.8倍
06-13 1500円 5.8-6.4倍
09-13 1500円 3.9-4.2倍
13-18 1000円 6.4-7.0倍
03-13 1000円 5.9-6.4倍
07-17 1000円 8.2-9.4倍 




5つの要因分析から馬券を当てる!!KEIBA5Factors+α

5つのファクター(要因)から出走馬を序列し、上位5頭をピックアップします。1位5点、2位4点、3位2点、4位1点、5位1点の順に加算し、道悪が予想されるレースは、+αとして、道悪もファクターにし上位5頭を加算します。

状   態 L P H E A
持ちタイム O M G A I
コース実績 L P D K M
距離実績 M G A O
JRAVAN P O A E L

東京コースの走りは抜群で世代の頂点はこの馬が立つ!!

◎Pマスカレードボール 13点 1位1項目
◯Lクロワデュノール 11点 1位2項目     
▲Oファイアンクランツ 11点 1位1項目   
△Mホウオウアートマン 10点 1位1項目
△Aショウヘイ 9点 
△Gエムズ 7点
△Eファンダム 4点 

枠連
7-8 4000円 4.7倍
8-8 1500円 23.4倍  
1-8 1500円 17.2倍
4-8 1500円 12.5倍
3-8 1500円 20.7倍


Tom先生の複勝錬金術
 

第92回 東京優駿(日本ダービー)(GT)

筆者都合のため明朝の公開となります。

※馬券は自己責任で買いましょう!